★GLOBAL 店内風景 2009年7月4日 | ||
久しぶりの店内風景のご紹介です。材も色々ございます。今はバクテリア材が人気です。入荷してもすぐに完売してしまう事もしばしば・・・現在も2本入りは欠品中です。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。もう暫くお待ち下さい。 |
||
![]() |
![]() |
|
マットも以前に比べると増えました。いろんな種類を取り揃えております。どれを使うか迷ってしまうのでは!? | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
★GLOBAL 店内風景 2006年4月2日 | ||
4月2日の店内風景です。用品の場所が変わりましたので少し雰囲気が変わったと思います。 | ||
![]() |
![]() |
|
赤いポップが眩しい!?産地もの国産オオクワがどどどっと。 オオクワをお好きな方には『ええ感じやね〜』なんて喜んでいただいております。 |
||
![]() |
![]() |
|
ホームページではまだご紹介できていないのですが、極太の棚です。(写真左) 出来る事なら、実際にご来店いただいて、ご自身の目で納得していただきたい生体です。 写真右側の棚、えさ皿は見た目もナチュラルなので、おしゃれに飼育するアイテムとしては一押し商品です。(ゼリーカッターの出番が少なくなりますが・・・)1個157円です。いろんな形がありますので、お好きなのをお選びください。 |
||
![]() |
![]() |
|
マット類の上の棚に書籍関係をはじめズラッと用品をまとめてみました。今後もお客様の反応をみせていただいて、見易いディスプレイを心がけたいと思っております。帽子も再入荷しましたのでよろしくお願いいたします。雑誌の最新号は カウンター前に並べています! |
||
⇒HOME |
★GLOBAL 店内風景 2006年3月19日 | |||
店内風景です。 ポップの色やレイアウトの仕方で店の雰囲気も変わりますよね。いつ来ていただいても、何か目新しいお店でありたいと 思っております。どこまで実現できているかは???ですが、品揃えなど出来る限り頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願いいたいします。遠方でお越しいただけないお客様にも、グローバルを少しでもお分かりいただけたらなぁと思い、このページでご紹介させていただきます。通販で生体を購入する際は、販売元がどんな所なのかカナリ気になりますよね。そんな不安材料を少しでも取り除いていただければと思います。 せっせと!?ブリードをするグローバル『ブリード室』も今後はご紹介させていただきます。ショップのブリード室ってどんなんでしょう〜?皆さんのブリード室の方がすごいのかもしれませんが・・・(笑)また店の近隣なども載せていきたいと思っておりますので、またこのページも見てください! |
|||
![]() |
![]() |
||
夜になると照明がついて外観が上記のようになります。外気温との差でガラスがくもってしまっていますが・・。今日は霰が降ったり、寒かったですね・・・。『虫屋』とは思わずお店に入られて、ビックリなんて事もありますね。何の疑いもなく、花屋と思ってご来店される方も・・・。住宅街の中に位置しているので、初めてご来店いただくお客様には分かりずらいかもしれませんが、一度起こしいただければ、お車でも電車でも便利な所ですので、ぜひともご来店ください。お待ちしております! | |||
![]() |
![]() |
||
カブトの幼虫も充実!ケースで管理しています。 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
ようやく菌糸の在庫も安定してきました。本日もオープン前に工場から届いた新鮮な商品を冷蔵庫に納め、 本日の営業に備えました。日によっては、この冷蔵庫が(結構入るのですが)すっからかん!になってしまう事もあります。嬉しい悲鳴ですが、当方の計算がくるってしまい翌日のお客様にご迷惑をおかけしてしまう事もありまして・・・・。ご来店前に在庫確認をしていただいた方がよろしいかもしれません。 左記写真、材も夏菌材を含め在庫もバッチリです。 |
||
![]() |
![]() |
||
雑誌も各種取り揃えております。バックナンバーもあり ますのでご希望の際はお問い合わせください。 |
|||
![]() |
![]() |
||
データ付き国産オオクワなど。極太の棚は今回、 載せていませんがまた、後日ご紹介させていただきます。 |
|||
![]() |
![]() |
||
幼虫も揃っていますヨ! | |||
![]() |
天然ウロ能勢産です。ひとつひとつ写真を撮ってご紹介しないといけないのですが・・・申し訳ございません。 もう暫くお待ち下さい。 |
||
⇒HOME |